”コーネリアス・Fantasma・マスタリングって何?ナイト”。
97年発売のサード”Fantasma"は、コーネリアスの海外デビュー盤であり、最近のライブでもセットリストに入る曲が多いという意味でも、重要なアルバムだと思われます。それが、砂原良徳さんによる”リマスター”で、2010年11月、新たに発売されました。
また、Fantasma発売当時のライブ映像などを集めたDVD、アルバム未収録曲や他アーティストによるリミックスが入ったCD(マスタリングは美島さん)とのセットになった限定版も出ました。
それを記念して(というほどでも無いのですがw)、11月20日、東京大井町のMusic bar "Onpa"で、”Fantasmaナイト”を行いました。目玉は、美島さん提案による”97年版マスタリング前”と、”2010年リマスター後”の聴き比べ。
”マスタリング”というのは、いったんミックスダウンが終わった楽曲を、アルバムにまとめる際、曲ごとの音量や音質を微調整したり、曲アタマのキューを打ったりする作業です。また”コンプレッサー”という機材を使って、”音量を稼ぐ”という意味もあります。
プロもびっくりのオーディオ・システムが揃っているMusic Bar "Onpa"。左端に美島さん。
私たちでも、自分で選曲した曲を次々に聴いていると、ときどき曲によっては、他の曲より音量が小さくて聴こえにくいものがあったりしますね。1つのアルバム全体の中で、そういうことが無いようにするのも、マスタリングの目的の一つです。
…とはいえ、リミックスとは違い、マスタリングはシロウトにはわかりにくい概念であることも確か。そこで、実際に”マスタリング前”のモノを聴いてみよう、という主旨です。曲ができて、トラック毎のバランスを取った”ミックスダウン”が済んだ後、しかし”マスタリング”の前、という状態です。
まず最初に97年のオリジナル版、マスタリング前を聴きました。Onpaのオーディオ・システムだと、普通ではまったく聴こえないような重低音が、とんでもない迫力で聴こえるのですが、”マスタリング前”のものは、特に低音を強く感じます。美島さんが、”God only knows"を聴きながら”クスクス”と苦笑し続けているので、理由を聞いたところ…。
”いやぁ、こんなに低音入れなくても良かったかなと…(笑)。この低音入れようって提案したのは僕だったかもしれない…”と言ってました。
その後で2010年の砂原マスタリング。1曲めの”Mic check"が始まった途端に美島さんが…。
”あぁ、この時点でもう音量が全然違う!”
確かに、アンプの音量はまったくいじっていないにもかかわらず、イメージでいうと、”マスタリング前”に比べると、3割増しくらいの音量に聴こえます。シロウトには、微妙な音質よりも、まず明確にマスタリングの意味がわかった瞬間でした。
美島さんによると”今回のリマスタリングは、発売から13年経ったので、今の時代にあった、現代的な音にするという意義があります”とのことですが、確かに言われてみると、低音が閉まって、全体にクリアに聴こえる気がします。それにしても、Onpaのシステムで聴く2010年版・Fantasmaも、普通のシステムで何となくプレイするのとは、まったく違う異次元な音。参加者の方の一部のツイートを引用してみます。
gammeさん @MASU_YAMA @technorin 普段はヘッドフォンで聞いてる派の身には、この低音の聞こえてくる時差感みたいなのが人工的っぽさと生っぽさの相乗効果でキますー
怒涛のFantasma聴き比べの後は、来場していた、無印の広告(TVCF・Webなど)でコーネリアスと仕事をされているアートディレクターの阿部洋介さんのリクエストで”Muji Motion"を24/96で(リンク先、音出ます)。
その後は、コーネリアスのアルバム未収録の歌もの、インストものをちょこっと24/96で聴き、たまたまこのイベントと日程がカブっていた(ホントにたまたまです)”中目黒TV”のUstream中継を、みんなで見る。Fantasmaからの曲が多いので、この夜、我々は3時間くらいの間に、2.5回、Fantasma を聴いたことになります。どんだけ好きなんだ(笑)。
最後は、”Sensuous"の24/96をかけながら、皆さん歓談。お店の閉店ギリギリまでねばってしまいました。
終了後に、参加者の方からいただいたツイートを少し…。
abysk さん @MASU_YAMA @separate_stem 桝山さん美島さんありがとうございました!確かに日常では味わえない体験でした。触覚で聴いてる様でした。いろいろお話も伺いたかったですがまた是非!
sato3104 さん @MASU_YAMA 先日はこれでもかとFANTASMA堪能させていただきました。特にミックス前のオリジナルなんぞ聴きたくとも聴けない代物まで。ありがとうございました!
nurumo さん @separate_stem @technorin @MASU_YAMA 昨晩はお疲れ様でした、またも素晴らしい空間を提供頂きほんとに楽しかったです♪( ´▽`)女子率高かったですね!
pandachopanda さん @MASU_YAMA 昨晩は凄く楽しかったです!最高に気持ちが良い夜でした! いつかあの設備でメタルも聴きたいと野望がメラメラと。 初参戦でしたが良い思い出となりました。ありがとうございます。
いやー、喜んでいただけたようで、ホントに良かった。美島さんの気が向けば(笑)、また何かやるかもしれません(今回は一般募集する前に満席になってしまいましたので、ここでは事前にお知らせしませんでした。ご了承ください)。
企画・コーディネイト:MASU_YAMA (on Twitter)
右はOnpaのオーナー、Iさん。いつもお世話になってます!
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。